殺人カップルを探せ!
ネタバレなし
あらすじ
新婚のクリフとシドニーはカウアイ島に来ていた。二人はニックとジーナ、クレオとケイルという二組のカップルと出会う。しかし二人はホノルルで新婚カップルがカップルによって殺された事件を耳にする。
新婚旅行先ランキングで一位常連の観光地、それがハワイ。本作の舞台はカウアイ島ですが、人気が出るのもわかるくらい絶景です。そんな美しい楽園に人殺しの男女二人組が出てくる物騒な話。皆さんも旅行先では気をつけてくださいね。
Wikipediaにはネタバレが書いてあるので見ないことを推奨。
ネタバレあり
主人公が実は犯人だったというオチでした。
予告では衝撃の結末だなんて煽っていましたが、キャッチコピーが「容疑者6人、犯人2人」なんで三分の一の確率で当たってしまいますね。僕は見事当てました!わーい!
それなりに楽しめました、でも結構評価が割れてますなあ。ミステリー好きは反則技を使っている!とお怒りのようですが別にアンフェアなトリックは使ってないと思うんですよね。
主人公2人のテントでの会話はシドニーとクリフに成りきっているという意見もありますが、単純にニックとジーナが平気な顔で動物を捌いていたところを見てヤバい奴だと思ってビビっただけだと思います、ここはある意味笑いどころですね。
本作は真相がわかった後はスリル満点のアクション映画に変わり、主人公も交代するのがいいですね、オチだけの映画ではないでしょう。特に女同士の戦いは最高。
僕は「暴走監獄」を観たことがないんですが、「枝をゆする」は脚本家なら知ってて当然なのかな?
それから瓶に入ったサソリはよくわからなかったなあ。
逃亡するシーンが3分割になっていたのはちょっと笑っちゃいました。本人たちは真剣なつもりなんでしょうけど。
それにしてもヘリにいた警察は随分簡単に射殺するんですね(笑)シドニーが殺人犯の女なのかも……と疑いもしないなんて。
あの救命士もアホすぎます。クリフに「彼女の瞳孔は正常だけど、君のは相当開いてる」なんてバカ正直に言ってどうする!彼女の言うことが正しいってことでしょ!死にたいのか!
冒頭で「ミセス・シドニー・アンダーソン」と連呼しているのは姓が変わったからではなく成りすますための練習だったんですね、ゾッとします。
タイトルも秀逸ですね。Getawayは「旅行」と「逃亡」をかけているんでしょう。もちろん逃げたのはニックとジーナ……ではなくシドニー。クリフから離れられてよかったね。
それにしてもラストは何とも後味が良い爽やかなものでした。やっぱりハワイの映画はこうでなくっちゃ!