マンチェスター・バイ・ザ・シー ネタバレナシとネタバレアリ感想

叔父と甥

ネタバレなし

あらすじ


主人公リーはボストンで便利屋をしていた。ある日、兄のジョーの訃報を聞き、故郷マンチェスター・バイ・ザ・シーに帰る。ジョーの遺言には甥パトリックの後見人になってほしいと記されていたが、彼には故郷にいたくない事情があった……


世界の地理に疎いもんでてっきりマンチェスターという名からイギリスの話かと勘違いしていました。でもマンチェスター・バイ・ザ・シーって実はマサチューセッツ州にある街の名前なんですよね。後に舞台がアメリカだと知った時には驚きました。
さて全体的に悲しい話なのにそこまで暗さを感じなかったのは舞台が雪に包まれているせいだと思うんですよね。画面が真っ白なことが多いから観てる方もそこまで陰鬱にならない変わった映画でした。
アカデミー賞に多数ノミネートされるのも納得の出来でしたよ、オススメです。

ネタバレあり

スポンサーリンク

叔父と甥にスポットを当てた作品ってかなり珍しいんじゃないでしょうか。僕は独身な上に一人っ子ですから甥はいないので深く語れませんが叔父は2人いるんでこの映画を観たあと彼らのことをぼんやり思い出していました。
叔父って不思議な存在ですよね。もっとも父親に近い人であり、子供のころはすごく懐くけれど一緒に暮らしていないせいで久しぶりに会ったときに妙な距離感が生まれてしまう……リーとパトリックはまさにそんな関係でした。
おまけにリーは子供を全員亡くし、パトリックもジョーを亡くしているわけですから父の代わり、息子の代わりというお互いの一面が他のそれと比べグッと強くなっていました。ラストでパトリックが地元を離れずにすんでもリーと一緒に暮らすことを切望する場面ではもう完全に昔の2人に戻れたという決定的な瞬間でしたね。

ところでエリーズが今でもなかなかのダメ親だったのには呆れました。ジェフリーが送った(もしくは送らせた?)非情なメールはともかく数年ぶりに息子と再会するっていうのにその食事の席で婚約者を同席させるなんて一体何考えてるのやら……本当にパトリックが可哀想です。

あと終盤でリーとランディがばったり出くわし、彼女が彼に許しを請うシーンは思わず泣きそうになりましたよ。彼女の気持ちも痛いほどわかりますがそんなことを言ったところで彼の罪の意識がなくなるわけがないのが見ていて辛かったです。

結局、リーは故郷に戻らないし喧嘩っ早いのも治ってないので一見すると大した成長はないまま物語は終わるように思えますがボストンに引っ越した当初、あれだけ新居の家具に興味のなかった彼がパトリックのためにソファベッドの購入を検討しているのが唯一の救いですね。

スポンサーリンク